|  | 
			
				| 「カ」から始まる登場兵器 | 
			
				|  | ガンダムサダルスード(タイプF)
						【 説 明 】
							頭頂高:18.2m 重量:51.2t
 動力源:GNドライヴ
 装甲材質:Eカーボン
 武装:
 リボルバーバズーカ
 GNビームサーベル×2
 センサーシールド×2
 
 ソレスタルビーイングの下部支援組織「フェレシュテ」が運用テストを終えたサダルスードを実戦用に改修した機体。
 機体色は青と白のツートンからほぼ青一色に変更され、頭部には他の機体同様擬装用のフェイスセンサーが追加されている。右肩のセンサーシールドは左肩と同一のユニットに換装され、弱点である防御力の強化を図っている。
 しかし戦闘力そのものは依然として低く、基本的に他の機体の後方支援を主任務とする。
オリジナルGNドライヴをもう1つ入手したフェレシュテにより、GNフィールドを限定的に形成できるように改修された。しかしその直後、ヒクサー・フェルミによって奪取され、以後は彼の愛機となる。
 ヒクサーは後にサダルスードFと共にシャルのもとに戻り、反逆者となったフォン・スパークを追撃している。
後にリボンズによって複製された機体が投入されたが、同じく投入したアストレア共々フォンに鹵獲される。後にヒクサーは改修された本機(鹵獲されたもの)をフォンから譲り受け、グラーベの敵ビサイド・ペインを追撃するが、リジェネの介入によってGNドライヴが停止。アイズガンダムの放ったアルヴァアロン砲が直撃して消滅した。
 しかしヒクサー自身は既にGNセファーで待ち構えていて、この隙を突いてアイズガンダムに取りつく事が出来た。
 
						【コメント】
							防御力OR戦闘力が低いというが、特に劇中で問題にされているような場面はなかった。それどころか、性能的に上であり、パイロット能力も同じだった、ヒクサー偽(笑い)の乗るセファーラジエルを倒している。(マぁ、本家はトランザムつかえたけど{笑〉〉 ※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません | 
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。