|  | 
			
				| 「カ」から始まる登場兵器 | 
			
				|  | ガンダムアシュタロンHC
						
							
								| 読み | がんだむあしゅたろんはーとみっくくらぶ |  
								| 登場作品 | 機動新世紀ガンダムX |  
								| 型式番号 | NRX-0015-HC |  
								| 主な搭乗者 | オルバ・フロスト |  
						【 説 明 】
							ガンダムアシュタロンの強化型。頭頂高・・・19.5m
 本体重量・・・12.8t
 武装・・・ギガンティックシザーズ×2、ビームサーベル
 シザーズビームキャノン×2、マシンキャノン×2
 増設型サテライトキャノン(MA時)
新連邦軍が、オルバ・フロストのガンダムアシュタロンを強化・改良した機体。バックパックの大型化に伴い、Gファルコンすらも凌ぐ加速性能を獲得。
 アシュタロンに装備されていた攻撃用マニュピレーター「アトミック・シザース」も強化され
 、更に大型化した「ギガンティック・シザース」に改良された。
 この機体最大の改良点は、サテライトキャノンと同じ特徴を持つ巨大砲・「サテライトラン
 チャー」と呼ばれる大砲の発射形態の実現。MA形態に変形した状態で砲身を延伸、兄
 のシャギア・フロストが乗るガンダムヴァサーゴ・チェストブレイクを搭乗、月のスーパーマ
 イクロウェーブを受信後に発射。その威力は、たった一撃で2隻の戦艦を沈めるほど。
武装
 ギガンティックシザース・シザースビーム砲
 アシュタロンに装備された、アトミックシザースを発展強化させた攻撃用のアーム。
 改修前と比べると、全体が大きくなっている。
 その破壊力は、クラウダを腹部から挟み切る威力を誇る。
 ハサミの中央部に装備された、射撃用の武器。
 ギガンティックシザース同様、威力も強化されている。
 
 ビームサーベル
 ガディールに装備された物と同一の格闘戦の武器。
 ヴァサーゴチェストブレイク同様、ギガンティックシザースを使わない格闘戦に使われた。
 
 サテライトランチャー
 機体背部に増設する形で装備された、サテライトキャノンの派生武器。
 バックパーツが肥大化した事で、発砲形態を実現させた。
 MA形態に移行する時、機体全体を覆う形で変形を行い、砲本体を前方に向けて砲身を延伸。ヴァサーゴチェストブレイクを乗せ、グリップを掴む形で連結、背部の排熱装置を展開させてマイクロウェーブを受信させて、エネルギーを充填する。
 途中充填であっても、ダブルエックスのツインサテライトキャノンと撃ち合わせた時は、双方が吹き飛ばされる威力を誇る。
 ※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません | 
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。