トップ > 西暦 −−> 太陽光発電紛争

「西暦」辞書

太陽光発電紛争

読 み たいようこうはつでんふんそう

【 説 明 】

  • 西暦2270年代、化石燃料枯渇を懸念した国連が軌道エレベーターによる太陽光発電計画に伴い世界規模での石油の輸出規制を開始した。
    だがそれにより石油産業で経済を成り立っていた中東諸国は貧困に喘ぎ、その結果軌道エレベーター建設を行う超大国群とそれに反発するテロリストなどの反対派勢力との間で紛争が勃発した。それが太陽光発電紛争である。
    約20年以上にわたって5度も紛争が行われ、その戦火は世界に拡大、テロや内乱が多発したりした。ソラン・イブラヒム(後の刹那・F・セイエイ)はこの動乱の時代でアリー・アル・サーシェスに洗脳されKPSAに参加、また二ール・ディランディ(後のロックオン・ストラトス)はこの時代に起きたKPSAのテロで家族を殺された。なおこの動乱においてソレスタルビーイングは密かに活動しており、第2世代ガンダム開発などを行っていた。
    軌道エレベーター完成により紛争は終結したがその後も中東諸国の混乱と貧困は続いた。

【コメント】

  • コメントは登録されていません
※現在投稿を停止しております
誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」
へご連絡下さい。