「アドバンスト・ジェネレーション」辞書

ガンダム

読 み がんだむ

【 説 明 】

  • スペースコロニー「オーヴァン」のアスノ家に飾られてあった肖像画に描かれていたMS。

    かつて過去の大戦を終わらせ、世界に平和をもたらした「救世主」として語り継がれる伝説の存在である。その伝説にあやかり、AGEシステムのデータを基に制作されたMSには、この救世主をモチーフにしたデザインと「ガンダム」の名が与えられた。
    そして最初の機体「AGE-1」の完成から50年後、3機のガンダムが長きにわたる戦争に終止符を打ち、新たな「救世主」伝説を築いた。

【コメント】

  • カラーリングは初代ガンダムのようだが角がなんか長い。AGEもまた黒歴史に含まれるので、この肖像画の存在はAGEの世界が黒歴史においてどの位置にあるのか推測する一要素である。
※現在投稿を停止しております
誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」
へご連絡下さい。