|
「シ」から始まる登場兵器 |
|
ジム・スナイパーII
【 説 明 】
- 一年戦争最末期に開発されたRGM-79Gジム・コマンドシリーズをベースに大幅な機体性能の向上が図られた、いわばジムシリーズの最高峰(当時)に位置する機体。
RGM-79Gを素体に、的を絞った装甲の強化(軽量化も)、スラスターユニットの出力増加が図られ、MS単体としての素性も格段に向上した。また、頭部装甲は可動式のターゲットスコープとなっており、狙撃戦闘において高い効果を発揮する。 戦艦トロイホースに所属するスカーレット隊に少数が配備され、コロニー内を暴れまわるケンプファーの鎮圧に出撃したが、為す術もなく倒されてしまった。 少数が量産され、その一部は地上戦闘部隊にも配備された。
- リド・ウォルフ少佐の専用機は、パーソナルカラーである黒に塗られている。そしてア・バオア・クー戦などで使用され、戦果を上げるも撃墜された記録がある。
- 連邦軍のMSとしては最優秀の部類に入り、ジム・スナイパーカスタム等と同じくエースパイロットに優先配備された。しかし、時期とコストの問題で一年戦争時の生産台数は少なかった模様である。
狙撃用にボルトアクション式の実弾ライフルを持つほか、一部の機体がジム・スナイパーのビームライフルを使用した事もある。 シールドは主にジム・コマンドと同じ物を使用しているが、ホワイト・ディンゴ所属機は、陸戦型ガンダムのシールドに通常型のシールドの下半分を重ねたような物を装備している。
総合性能が大変優れていたため、後にエゥーゴの主力MSとなったネモはこの機体を参考に開発されており、バックパックや脚のスラスターなどにその面影を強く残している。
- 「機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ」には同部隊チーム5隊長、カイン・ラグナード機が登場。カラーリングはダークグレーと黒を基調としている他、頭部の狙撃センサーの変更やバルカンの追加、大腿部には専用武器のL‐9ビームライフルの交換用パックを備えている。 チーム5の指揮官機として、また狙撃戦を主とするカインの専用機であったが、ジオン残党軍拠点ヘルズゲート攻略戦で、僚機のジム改2機と共に大破し、放棄された。
【コメント】
- ホワイトディンゴ隊最後の機体でもある。
- 当時のジム系の機体の中でも最高水準のスペックを誇り、その性能はガンダムすら凌駕している。
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません
|
不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。