「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」の登場兵器 |
|
ゲルフィニート
【 説 明 】
- アクタイオンインダストリーが開発したMSであり機体性能は平凡な物だったが量子ウィルスシステムは”バチルスウェポンシステム”であり両肩にあるバインダーとから放出する。
アクタイオンはザフトに売り込んだがゲイツとの競合で不採用になったが量子ウィルスはユーラシア連邦や特務情報部で採用されており大抵の量子コンピューターならハッキングする事が出来る。
- かつてケナフ・ルキーニが『ロウと劾を戦わせたらどうなるか』という興味のもとで本機を駆り、ブルーセカンドとレッドフレームを戦わせた事があった。
しかし当初は思い通りに進行していたものの、ロウがハチの力を借りて窮地を脱出。逃げようとしていたところをブルーセカンドに叩き斬られた。
【コメント】
- 元々は電撃ホピーマガジンのオリジナルMSコンテストに入賞した作品にメカデザイナーの阿久津潤一氏が手を加えた物であり設定もクルーゼ専用機であった。
- 開発元のアクタイオンは地球連合傘下のユーラシア連邦に存在する企業であるにもかかわらず、何故かこの機体を戦争の相手国であるザフトに売り込んでいる。
また、このコンペは結局ゲイツに敗れているが、じつはゲルフィニートの元デザインになった機体が表彰されていたコンテストの最優秀賞を取ったのが、ゲイツの元デザインである「アラクウネ」だったりする。
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません
|
不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。