| 
					
				 | 
			
			
				「ハ」から始まる登場兵器  | 
			
			
				| 
					
					
				 | 
				
					バスターダガー
					
						
							
								| 読み | ばすたーだがー | 
							 
							
								| 登場作品 | ガンダムSEED MSV | 
							 
							
								| 型式番号 | GAT/A-01E2 | 
							 
							
								| 主な搭乗者 | レナ・イメリア、スティーブ | 
							 
						 
					 
					
						【 説 明 】
						
							- ”GAT−X103バスター”の量産型であり当初はストライカーパック化も検討したが結局は換装機能を外してバスターの兵装を105ダガーに施した。バスターとは違い220ミリ径ミサイルポットが三連装になり両腕部にビームサーベルを装備しており後は94ミリ高エネルギー収束火線砲と350ミリガンランチャーを装備している。105ダガーをベースにする事により生産ラインに部品の共用が出来る。
 
							- 当初は105ダガーに「バスターストライカー」を着けるというプランで進められたが、性能不足によりこの案は実現せず、より高い能力を求めた結果、専用の機体としてこのバスターダガーが作られた。
 なお、バスターストライカーは後にライブラリアンの「ヘイルバスター」で実現している。
  オプションとして、腕のマウントラッチにビームサーベルを装着できる。(ただし遠距離支援が主任務の為、あまり使用する機会はない) このラッチはストライクダガーや105ダガー等他のダガーと共通規格の為、この2機の使用するオプション(シールド等)も装着できる。 
						 
					 
					
						【コメント】
						
							- この機体で有名なのが”乱れ桜”のレナ・イメリアであり彼女はこれを駆り八.八作戦に参加している。だが彼女が最も得意としているのが以外にも接近戦である。
 
						 
					 
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません 
				 | 
			
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。