|  | 
			
				| 「テ」から始まる登場兵器 | 
			
				|  | デスビースト
						
							
								| 読み | ですびーすと |  
								| 登場作品 | 機動武闘伝Gガンダム |  
								| 型式番号 | まだ登録されてません。 |  
								| 主な搭乗者 | ゾンビ兵士 |  
						【 説 明 】
							 デビルガンダムが生み出した汎用MS「デスアーミー」のバリエーションのひとつで、beast(獣)の名の通り陸上戦闘に特化したタイプ。追加パーツは、十字方向に伸びた4本の足が最大の特徴。この足を使い悪路をも自在に駆けることができる。また、この形態でも短時間なら低空飛行も可能。
 武装は長いバレルの実体弾ライフル。どうやら連射はできないようで、東方不敗(生身の!)に発射した弾を難なく受け止められ、それを銃口に詰められて暴発、破壊されている。
 デビルガンダムによって破壊された新宿シティに現れ、現地の守備隊と一進一退の攻防を繰り広げていたほか、ギアナ高地にも現れている。
 
						【コメント】
							 デスアーミーはコアユニット自体は変わらないが、ネービー、バーディーはそのコアユニットの塗色も変わっている。ネービーは水色系、バーディーは緑色系である(ビーストはそのまま)。なお、デスアーミーのカラーリング(カーキ色に赤のアクセントカラー)は、初出が新宿シティだったことも相まって筆者に心理的嫌悪感を抱かせた。旧大日本帝国陸軍兵士の兵装に似ていたからである。
 ※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません | 
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。