SIMPLE G
ガンダムメカニカル事典
掲示板
キャラ事典
メカ事典
用語事典
台詞集
タイピング
しりとり
アンケート
リンク
トップ
>
ケ
−−>
ゲンガオゾ
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
「ケ」から始まる登場兵器
ケルディムガンダム
ケルディムガンダムサーガ
ケルディムガンダムGNHW/R
ケルベロスバクゥハウンド
ケンプファー
ケンプファーアメイジング
ゲーマルク
G-3
G-3II STURUM
ゲイツ
ゲイツR
ゲイルストライクガンダム
ゲドラフ
ゲヌミス
ゲファンゲナー・ゲム
ゲム・カモフ
ゲルググ
ゲルググ(外宇宙用)
ゲルググ・J
ゲルググ改造型 シュトゥッツァー
ゲルググキャノン
ゲルググキャノン(キマイラ隊所属ア・バオア・クー戦仕様)
ゲルググ初期量産型
ゲルググG
ゲルググM
ゲルググM 指揮官用(シーマ・ガラハウ専用機)
ゲルズゲー
ゲルフィニート
ゲンガオゾ
→ 新規登録
ゲンガオゾ
読み
げんがおぞ
登場作品
機動戦士Vガンダム
、
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
型式番号
ZMT-S28S
主な搭乗者
ファラ・グリフォン
【 説 明 】
ザンスカール帝国が開発された試作MS。宇宙漂流の刑を奇跡的に生き延びたファラ・グ
リフォン少佐が、ザンネックの次に搭乗した。
エンジェル・ハイロウにおける戦闘で、V2ガンダムと戦闘を繰り広げた。
武装
バックエンジンユニット(マルチプルビームランチャー)
機体後方に装備された射撃兵装。2基のエンジンと5基のビームキャノンで構成されてい
る。機体と接続した状態での使用のみならず、サイコミュシステムを採用している為、
機体から切り離しての攻撃を行う事も可能。
ビームライフル
本機が使用する手持ち火器。
ビームメイス
本機が使用する格闘兵装。持ち手が短い状態ではビームサーベルとして、延伸させる事
で棘付き鉄球状のビームを形成。状況に応じて使用する。
趙忠ダブルオークアンタ(2013/03/09)
【コメント】
コメントは登録されていません
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません
不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」
へご連絡下さい。