| 「機動戦士Zガンダム」の登場人物 | 
			
				| 
						ア行
							
						カ行
							
						サ行
							
						タ行
							
						ナ行
							
						ハ行
							
						マ行
							
						ヤ行
							
						ラ行
							
						 | ファ・ユイリィ
						【 説 明 】
							機動戦士Zガンダム 
									グリーン・ノアに住むカミーユのガールフレンド(?)。カミーユがエゥーゴに参加したことから両親がティターンズに連行されるも、ブライトのシャトルでグリーン・ノアを脱出、そのままエゥーゴに身を寄せることになる。
 主にシンタ、クムの面倒をみていたが、後にパイロットの訓練を受け、正規の軍人となる。レコアとメタスの搭乗を争ったりと積極的に戦場に赴くこともあったがパイロットとしては未熟であったため、戦場ではあまり活躍することはなく、むしろ見方に助けられる場面が多かった。また、アクシズとの共闘の場面ではカツと共に子供らしい反応を見せるなど、トラブルメイカー的一面もちらほらあった。
カミーユのGFみたいな存在。カミーユと共にエゥーゴに身を寄せ、パイロットとしての訓練を重ねて正規のメンバーとなる。しかし、まだまだ未熟なのに好戦的で思慮に欠ける行動が目立ち、Zガンダムを運んできた際の戦闘でカミーユが一緒でなかったら深追いして確実に撃墜され、早々と戦死していたかもしれない。また、その後も許可も無しにMSで出撃し勝手な行動を取った為、ブライトが庇ったもののエマに感情で艦を沈める事だってあり得るのだと平手打ちを受け厳しく叱責された。機動戦士ガンダムZZ 
									アーガマを降り、ダブリンの病院で看護士をしながら精神に傷を負ったカミーユを献身的に看病。最終回では元気になったカミーユと走り回る姿が見られる。 
						【コメント】
							アーガマがシャングリラに入港した頃、Zガンダムに乗ってゲゼと戦った事もあった。
 この際、コロニーを傷付けないように、
 Zのパワーを抑えていた。
あんな短いスカートをはいている事に誰も何も言わないのは、どういうことだ。少なくとも、実の母くらいは注意してやるべきだろうに・・・・
カミーユを看護していてダブリンに行ったとあったが彼女はグラナダかシャングリラで戦死してるはずでは?
自分の記憶頼りですが。ZZ本編でシャングリラから出航する際の攻防戦により搭乗機のメタスのブースターが破損。シャングリラから離れていくアーガマに追いつけずに後方側のシャングリラに流されていった(ブライトさんが「拾ってくれるさ」というような発言をしている)。ファにとってはカミーユをシャングリラの病院に預けたままの出航となっていたので、特に両者との付き合いの長いブライト艦長などはちょうどよかったというような気持ちもあったのかもしれない(戦力と考えれば、特にボロボロ状態の今は貴重なので軍人としてはそのまま連れていきたいが、人間として考えれば残りたいという本人の意思を組んでやることが望ましいから)。
 そのあと、シリーズ後半で再登場。ダブリンへのコロニー落としが行われる直前にブナ屋敷でブライトと再会することになる。
 ※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません | 
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。