|
「シ」から始まる登場人物 |
|
シュバルツ・ブルーダー
【 説 明 】
機動武闘伝Gガンダム
- 第13回ガンダムファイトに参加したネオドイツ代表ガンダムファイター。ネオドイツ軍の軍人であり、「ゲルマン流忍術」の使い手である。今大会では優勝候補の一角に挙げられ、第7回大会以来の王座奪還に燃えていた。
が、ネオジャパン・新宿シティにおいてデビルガンダムと交戦、そのまま帰らぬ人となってしまった。 機体性能と覆面ファイターであることに目を付けられ、キョウジは彼の身体を寄り代に自らの分身を作り上げたのである。 本物の彼は、ワイルドな口ひげと眉毛が特徴の、スキンヘッドの中年男性だった。 ちなみに「シュバルツ」とは独逸語で「黒」、「ブルーダー」は同じく独逸語で「兄弟」の意味。意味が分かれば、ストーリー序盤でもシュバルツ=キョウジが連想できた?
【コメント】
- Gガンの中で二番目くらいに濃い男。三色国旗のマスクをつけているある意味変な人・・・・。
- ゲルマン忍法の使い方を教えてクレー^_^/
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません
|
不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。