SIMPLE G
ガンダムメカニカル事典
掲示板
キャラ事典
メカ事典
用語事典
台詞集
タイピング
しりとり
アンケート
リンク
トップ
>
機動戦士ガンダム00F
−−>
ジャーチョー
「機動戦士ガンダム00F」の登場兵器
ア行
エウクレイデス
Oガンダム
オービッドフラッグ
カ行
ガンダムアストレアF
ガンダムアブルホール タイプF
ガンダムエクシア
ガンダムサダルスード(タイプF)
ガンダムスローネアイン
ガンダムスローネツヴァイ
ガンダムスローネドライ
ガンダムデュナメス
ガンダムデュナメストルペード
ガンダムプルトーネ
ガンダムラジエル
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
サ行
サーシェス専用AEUイナクトカスタム
シェルフラッグ
シャオショウ
シュウェザァイ
GNセファー
ジャーチョー
GN-XII
GN-XIIキャノン
GX-XIIソード
タ行
トリニティ艦
ハ行
ファントン
フェイモウツー
→ 新規登録
ジャーチョー
読み
じゃーちょー
登場作品
機動戦士ガンダム00(ファーストシーズン)
、
機動戦士ガンダム00F
、
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)
、
機動戦士ガンダム00N
型式番号
MAJ-V34
主な搭乗者
まだ登録されてません。
【 説 明 】
人革連の戦闘車両型小型MA。有人型と無人型(MAJ-V34-AI)が存在し、有人型を指揮車として多数の無人型が随伴し部隊運用される。既存の戦車とほぼ同サイズで、MSのサポートや、MSの投入に適さない市街地などの対人戦闘に用いられる。サイズ故ジャーチョーだけで対MS戦に用いられることは殆どない。
おやま(2008/08/01)
【コメント】
地球連邦樹立後の2312年においても連邦軍やアロウズ、カタロンで運用されている。
デスペリオル(2013/09/23)
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません
不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」
へご連絡下さい。