|
「ト」から始まる登場兵器 |
|
ドワッジ
【 説 明 】
- ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ。一年戦争末期に開発された機体で、ドムの最終量産型。冷却機能の強化により、ドムより全般的に高い機能を持つ。生産数が少なく、そのほとんどがアフリカに配備された。一年戦争後もジオンの残党やゲリラなどの戦力として使われた。
- 機動戦士ガンダムucにおいてもトリントン基地を襲撃したジオン残党軍の中に本機が確認できる。その際ザク・マシンガンを使用していた。
ova版ではドム・トローペン、ディザート・ザクと3機で編隊を組み基地へ斬り込む、ガンキャノン・ディテクターを一方的に撃破する(本機はとどめにヒートサーベルでコクピットを刺した)。その後トライスターに撃破された。
【コメント】
- 『ガンダムUC』で砂漠に埋もれたガランシェールを引き上げる際、ザクタンク、デザートザクと共に使用された。
※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません
|
不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。