|  | 
			
				| 「レ」から始まる登場兵器 | 
			
				|  | レーゲンデュエルガンダム
						【 説 明 】
							全高 18.16m 重量 64.19t
 
 ライブラリアンがデュエルダンダムを独自改修した機体。
 
 本来デュエルガンダム及びその派生機は、追加装甲によって機動性、防御力、火力を強化すると言うものだったが、本機はデュエルが本来持っている白兵戦能力に加えて、レールガンやバズーカといった中・遠距離戦能力を付加し、全領域での戦闘を柔軟にこなす機体へと強化された。
 背部に装備したバズーカストライカー、及びビームライフルや手持ち式の115mmレールライフル「ルドラ」による砲撃戦で敵の拠点や母艦にダメージを与え、続いて中・遠距離用装備をパージして対MSとの格闘戦へと移行する(バズーカストライカーは、初期に開発された350mmレールバズーカ「ゲイボルグ」をストライカーパックと融合させたもので、切り離したものは機密保持のために爆破処分することも出来る)。
 
 本機はライブラリアンに雇われたカイトが開発を担当したもので、曰く「自分でないと扱えない」らしく、高性能だがパイロットを選ぶ本機を気に入っている模様。
 ※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません | 
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。