|  | 
			
				| 「ル」から始まる登場兵器 | 
			
				|  | ルナタンク
						【 説 明 】
							MS補助兵器としてグラナダ基地防衛用で開発された機体。後に開発されたMAアッザムの前身ともいうべき兵器である。
 
 機体下部に、車体に比べると小型なキャタピラがあるが、これは月面重力下のみの運用を
 目的としているためである。そのため、最大走行速度は時速約30kmと遅い。戦闘時には、
 下面中央のロケットエンジンによって飛行し戦闘を行うが、飛行時間は約1時間と短い。
 
 武装に2連装実弾砲を8基装備し、パイロット1名と砲手4名(後にシステム改良で2名に減)の
 手により操作される。
 
 一年戦争勃発の前の宇宙世紀0077年に設計が始まり、翌年7月にグラナダのジオニック
 工廠で1号機がロールアウト。開戦までに22輌が完成し、グラナダの防衛隊に配属された。
 その後も生産が進められ、計34輌が完成したが、後月の各地で起こった動乱で計28機が
 消失。残った機体も終戦後に解体された。
 
						【コメント】
							元々MSVでその存在が示されていたが、最近になってMSV-Rで設定された。 ※現在投稿停止中のため説明やコメントの追加は出来ません | 
		
		不適切な表現や明らかな間違い、及び誤字脱字等を発見した方は
「連絡掲示板」へご連絡下さい。