ログ内検索

  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
キーワード / 検索条件 /
検索範囲 / 強調表示 / ON(自動リンクOFF)
結果表示件数 /
現在のログを検索
ヒット / 54件 (21-40を表示) / Page : [0] [1] [2]

No.1830/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2013/03/25(Mon) 22:21:41)
ものすごいネタバレですが、あのジェガンはネェル・アーガマのものです
バンシィ迎撃時のカットです
でもMSにあんな細かい動きをさせられるのってすごいですよね
ep6は2回見に行きましたw
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1827/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ EWFT -(2013/03/20(Wed) 19:39:39)
ハルートさんへ

あれは部下の機体に対するサインではないですか。
「オレは下に回る。そっちはダミーバルーンでかく乱してくれ」みたいな。
まさか「くたばれユニコーン!」というサインではないでしょうから。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1820/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ ハルート -(2013/03/09(Sat) 21:31:30)
ガンダムUC EP6について質問です!!(ネタバレすいません・・・)

バンシィ・ノルンに攻撃するさいにジェガンがブーイングしてたのはどうしてなんでしょう?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1804/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2013/02/10(Sun) 20:57:54)
EWFTさん、偽アビスガンダムさん、貴重な御意見ありがとうございます
総括させていただきますと、
『たとえギレンが殺害されなくても、なんらか別の要因でア・バオア・クー海戦はジオン敗北で終わる』
ということですね
なるほど、勉強になりますφ(・・)
ついでにWフィールドの戦力はガンダムフロント東京の模型ですね
たしかにグワジン一隻しかありませんね
しかしあれはあまりアテにしないほうが良いですよ(ヨーツンヘイムが無いなど、若干差異がある)
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1801/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ EWFT -(2013/02/09(Sat) 00:10:19)
書く前に、これは僕個人の意見なので、完全に鵜呑みにしないでくださいね。

よく言われるのが、「ギレン閣下暗殺からキシリア様に指揮権がシフトする」までの空白が
指揮系統の混乱を招き、ジオン敗北の切っ掛けとなったってことでしたね。
確かにあのときギレン閣下が存命で、キシリア様もその野心を隠し続けていれば・・・とも
思うところですが、正直勝てなかったんじゃないかなって思います。

ア・バオア・クーの四つの防衛網――即ち、N、E、S、Wフィールドの中で一番薄かったと
思われるのはWフィールドと僕は思います。一説だとグワジン級1隻のみらしいので。
あのまま長期戦にもつれこんだと仮定して、もしWフィールドの防衛網の薄さが判明し、
動ける部隊が直行したら・・・と思うと、普通にア・バオア・クーに攻め込まれますよ。
いや、ヨーツンヘイムとかデラーズ艦隊いる、彼らが助けに行ってくれる!っていう人が
いるかもですが、物量的に勝る連邦なら、WB隊等の別働隊でジオン軍の猛攻を防ぐと
思うんですね。おまけにその時のジオン軍は学徒兵がおり、彼らが果たして長期戦に
堪え切れたのか?答えはNOに近いんじゃないんでしょうか?

長くなりましたが、僕の最終的な考えは「長期戦の末Wフィールドを攻め込まれ、そこを
死守しようとするが物量の差and兵たちの気力低下で叶わず、結果ア・バオア・クーは
陥落。連邦勝利」って感じですね。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1800/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2013/02/08(Fri) 23:06:04)
ア・バオア・クー戦で、ギレンが殺害されるまではジオンが優勢だったとよく聞きます。
では、ギレンが殺害されなかったらジオンは戦いに勝利できたのでしょうか?
みなさんの持論をお願いします
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1783/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ EWFT -(2013/01/14(Mon) 12:40:45)
>>C0LASOUR2000さん

ですがダブルバレットに換装した時点でアセムはXラウンダー何人も倒して、
大気圏再突入までも敢行しています。それらのことを総合して考えると、
この時点で彼はもうエースパイロット、言わばスーパーパイロットのレベルですよね?
この功績云々でアセムは特務隊々長となったわけで、その時点でハイパーブースト機能は
追加されていてもおかしくないのでは?

アセム編で使われなかったのは、恐らく大気圏内での加速には何かしら問題があって、
リスク面でいくなら、それこそダブルブレイド(PSP版だと使っていたといわれてます)の方が
良く、機動力を重視する点ではノーマル時の通常時の推力で十分・・・という技術者側の
考えがあったのでは、と想像するのですがいかがでしょう?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1778/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ EWFT -(2013/01/14(Mon) 00:02:42)
久しぶりに質問をします。

ガンダムAGE‐2 ダークハウンドには「ハイパーブースト」と呼ばれる機能がありますよね、
ストライダー形態時の機動力を飛躍させる。
あの機能ってダークハウンドに改修される以前からあったんですかね?
ウィキ見る限りだと改修後に追加されたとありますが、納得いかないんです。
ノーマル時代からストライダー形態になれば3倍の推力が出せたんですよ?
ハイパーブーストがリミッター解除させる機能だとしたら、初めからあると思うんですけど・・
わかる方、お答えください。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1738/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/18(Tue) 17:12:07)
最初は開発された年や、プランができあがった年とされていましたが、後に膨大な量の後付け設定がなされるうちに辻褄が合わなくなってしまいました。
現在では開発ナンバーという説が有力です。
とわいっても、75以前の開発機種があるかどうかという点では、この説も怪しいです。
自分は、歩兵携行武器や戦車、戦闘機等を総合したナンバーであると解釈しています。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1737/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 名も無きジオン兵 -(2012/12/18(Tue) 16:53:28)
長文でのご説明ありがとうございます!
型式にも連邦製のMSの型式がどうもわからなかったもので・・
ごめんなさいまだ気になることがあるのですがRX−78の78の数字は何を意味するのでしょうか?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1736/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/18(Tue) 16:18:51)
で、恐らく一番複雑なのが、リガ・ミリティアでしょう。
例えば、ガンブラスターのLM111E03。
まず、LMはリガミリティアを表し、最初の1は構成ユニット数(合体しない、ふつうの機体)、次の1はジェネレーターの数で、その次の1がメインスラスターの数です。
EOは、ガンイージー系ということを表し、最後の3は3番機であることを示します。

例)LM314V21 V2ガンダム
  リガミリティア所属、構成ユニット3(3つのユニットが合体されている)、搭載ジェネレーター1基、メインスラスター4基、V2系、1番機

以上であります
他にもRX-0のようなイレギュラーな機体もありますが、一般的なものをご紹介しました

宇宙世紀ならほとんど分かりますので、知りたくなったらまたご質問ください。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1735/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/18(Tue) 16:00:17)
MSAのAは、アナハイム製であることを示します。
試作機などのワン・オフ機は、設計者の頭文字や、プロジェクトの頭文字を入れています。
番号は開発順です。
例)MSZ-006 ζガンダム
  Ζ計画
  MSN-001 百式
  M・ナガノ博士設計
  (博士の主張により、後にMSN-100となった)

しかし、グリプス戦役後期には、矛盾が出てき始めました。

例)MSA-0011 ιガンダム
 Z計画の機体群の一種だが、開発したのが別部署であったために相違が生じてしまったのでしょう。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1734/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/18(Tue) 15:47:18)
MAについては、開発基地の頭文字と試作機のRXを組み合わせます

例)MRX-009サイコガンダム
ムラサメ研究所製、試作機、9番目の機体

ジュピトリス製MSは、設計オブサーバーであるパプテマス・シロッコのPとMXを組み合わせたもの

例)PMX-003 ジ・O
ジュピトリス製、3番目の機体

ロンドベルは、ジェガンの場合は従来のジム系MSに与えられるRGMと、開発年である89が組み合わされています。
リ・ガズィは「Refine Gundam-ζ」の頭文字をとり、開発年である91が組み合わされたもの。
νガンダムは、試作機を表すRXと、開発年の93を組み合わせたものです。

RGM-89 ジェガン
RGZ-91 リ・ガズィ
RX-93 νガンダム

エゥーゴについては、RMS-099リックディアスを例にして考えます。
これを、従来の連邦MSと同じ方法で訳すと、
量産機、09の基地製、9番目の機体
というふうになるが、そもそも09のコードを持つ基地がありません。
エゥーゴの攪乱作戦の一つでしょう。
後に改訂され、MSA-099となります。
099は、現場の混乱を抑制するために変えなかったのでしょう。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1733/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/18(Tue) 15:18:37)
少し複雑で長い説明になります
長文・連レスをご容赦願います

純連邦系MSの大半は先頭に「R」をつけます。
次に、試作機には「X」、量産機にはその機体の愛称を略号化したものをつけます
例)RX-78 ガンダム
  RGM-79 ジム

後に機種が増えると共に、愛称の略号化が繁雑化してきたため以下のように改訂されます。(一年戦争時の機体はそのまま)

試作機RX-□□□
量産機RMS-□□□

数字上二桁は開発基地のコードナンバー、下一桁はそこで開発された順番です。

10…グラナダ
11…ルナII
12…コンペイトウ
13…旧ア・バオア・クー
14…ペズン
15…ニューギニア
16…キリマンジャロ
17…グリプス
18,19…ジャブロー

例)RMS-106 ハイザック
  量産機、グラナダ製、6番目の機体

また、上記の方法では9番目のMSまでしか示すことができないため、10番目以降は最初の数字1を2とすることで対応しています。

例)RX-272 ガンダムMk-III
試作機、グリプス製、12番目の機体

No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1731/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 名も無きジオン兵 -(2012/12/18(Tue) 00:34:46)
連邦のMSの型式番号は、どういう意味なんでしょうか?
いままで自分はそのMSの開発された年だと思っていたのですが色々な本を読んでいると、どうやら違うようなことが書いてあったのでここで聞いてみようと思いました。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1719/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 名も無きジオン兵 -(2012/12/14(Fri) 21:46:05)
毎回質問ばかりですいません・・・
こないだ「デェイアフタートゥモローカイ・シデンのメモリー」よりの2巻を見たのですか、
そこでWBの独房の壁に書いてあったジオン・ダイクンのニュータイプ論が書いてあった話で結局あれは、誰が書いたんでしょうか?考えてもまったくわかりませんでした・・・
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1710/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 名も無きジオン兵 -(2012/12/02(Sun) 18:29:44)
メルトさんご回答ありがとうございます!
ジオンで白い軍服と言うのが珍しかったのでつい疑問に思ってしまいました。
前職である教導隊のであるとしたらなんだか感慨深いものがありますね・・・
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1709/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/02(Sun) 16:25:16)
シャアのようなカスタム軍服でわないと思います。
戦車に乗る兵の軍服かもしれないし、彼の前職の教導隊のものかもしれません。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1708/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 名も無きジオン兵 -(2012/12/02(Sun) 15:32:14)
初めまして
MSイグルーを見てて思ったことがあるのですが、ヒルドルブのパイロットであるデメジエール・ソンネン少佐は他のジオン軍人とは違い白い軍服をきていますが、これはシャアのように自分のオリジナルの軍服なのでしょうか?それとも戦車兵とMSパイロットとでは軍服の色が違うのでしょうか? 
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1696/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ ハルート -(2012/11/24(Sat) 21:53:27)
小型化したほうがコスト削減になるわけですか・・・。
ですけど小型化したらまた違うデメリットがあるのでは?そのこと誰か知ってたら教えてください!!
あと更に質問を追加。
ガンダムSEEDの最終決戦でストライクジュールに乗って種割れしたカガリですがナチュラルであるはずのカガリがなぜSEEDを発動できたのでしょうか?カガリにもコーディネイターのような強化がされていたんでしょうか?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/
[前の20件]  [次の20件]
Page / [0] [1] [2]
- レッツPHP! refer to I-BOARD -