ログ内検索

  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
キーワード / 検索条件 /
検索範囲 / 強調表示 / ON(自動リンクOFF)
結果表示件数 /
現在のログを検索
ヒット / 206件 (121-140を表示) / Page : [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

No.2294/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ RX -(2014/10/04(Sat) 16:49:40)
リングオブガンダムの設定が載っているサイトを見つけたのですが、舞台が宇宙世紀に隣接する時代と書いていました。
ということは、リングオブガンダムはリギルドセンチュリーの出来事なんでしょうか?
宇宙エレベーターなんてワードも出てるし、関係ありそうなんですが…。
しかし「最後のスペースコロニー」というワードが出てきたのが少し引っかかります。Gレコで普通にコロニーがどうとか言ってた気がするし。
この作品はパラレルなんでしょうか?それともGレコの前後の作品なんでしょうか?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1986/ビルドファイターズ

■投稿者/ Nemo -(2014/03/23(Sun) 17:34:01)
>EWFTさん
>C0LASOUR2000さん
ご回答どうもありがとうございました。

ガンプラバトル選手権の決勝まで来てしまったんで、決勝戦のあとはどうするんだろうと思っていました。
・・・終わりだったとは。(種死の後も宇宙戦艦ヤマトだし・・・)

ちょっと寂しいですが、レコンギスタに期待しましょう。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1896/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 偽アビスガンダム -(2013/07/05(Fri) 01:40:48)
自分はビギニングも含めてプラモを題材にした作品は、原作ガンダムシリーズとSDガンダムとの関係のように思っています。むしろ、プラモならではのリアリティー溢れる無茶な設定とかでも全然OKです。
どうせなら、いかにも「ゲーム的」に毎回対戦ステージならではのギミックがあったりしたら面白いと思いますが(昔のミニ四駆やサイバーフォーミュラみたいに?)、そこまで要求するのは難しいかもしれませんね。
※実はミニ四駆やサイバーフォーミュラは話でしか聞いたことがないので、想像と違っていたらすみません。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1893/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 偽アビスガンダム -(2013/06/28(Fri) 01:04:22)
0080MSVや0083MSVというカテゴリでは発表されてないですね。「原作に登場していないけれど設定(後付けも含む)があるMS等」というMSVに近い発想では、派生作品で紹介されることもあります。なかには「ガンダム試作4号機ガーベラ」など、ほとんど公式に近い扱いをされるものもあります。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1888/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ トト -(2013/06/21(Fri) 23:43:50)
0080MSVや0083MSVってないんですか?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1882/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ ハルート -(2013/06/19(Wed) 09:47:02)
クロスボーンガンダムからの質問ですが。

ザビーネは一巻でトビアの思考を読み取ったシーンがありますが、ザビーネはニュータイプだったのでしょうか?
あと帝国に行ったあとあんなに狂ったのは強化のせいなのか貴族主義の取り付かれたせいなのか詳しく教えてください。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1878/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ ハルート -(2013/06/07(Fri) 21:16:15)
>1862
補足するとたしかE・Aレイはリボンズのようなイノベイターの遺伝子の塩基配列を提供した人物だとか。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1874/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 偽アビスガンダム -(2013/06/01(Sat) 03:08:06)
非常に難しい質問だと思います。
なにしろ、MSの利点の一つは汎用性。この意味には「武器の追加・持ち替え・他からの流用ができる」という点も大きいですからから。
「劇中には登場しなかったが設定では」「強化案として」「外伝では」「他のあのMSと共通様式だから」「旧式機or後継機に装備可能なんだからこの機体にも」「理論的に考えて使えないとおかしいから」「可能性としては」などと考え出すと切りが無いと思いますよ。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1864/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ C0LASOUR2000 -(2013/05/23(Thu) 16:53:01)
>リボンズっぽい人

そのリボンズのモデルとなった「E・A・レイ」という人物です。

>8号機

これも詳しい情報がないのですが、何分「Mission to the rise」の世界観は正史とはまた別物ですからね〜

ってか作品を見ると複数体のガンダムが出ているので、もしかしたら8号機というのは実際は「RX-78-8」ではなく、「防衛部隊の8番機」とか、そういう意味なのかもしれません。

ただ、よく聞くと英語で「8号機、エリアHを守れ」という感じの台詞が流れてるので、もしかしたらこれが元なのかも・・・・
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1862/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ かつてガンダムを越えようとした男 -(2013/05/20(Mon) 23:12:19)
質問です。
劇場版00の最後に出てくるリボンズっぽい人は一体誰なんでしょうか?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1856/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ C0LASOUR2000 -(2013/05/13(Mon) 00:34:02)
∀が製造されたのが宇宙世紀7800年ごろ、月光蝶で文明を破壊したのが8000年ごろとされていますが、その当時まで宇宙世紀という紀年法が使われていたかは不明です。間に未来世紀やアフターコロニーなどの世界観も入ってくるので。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1845/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ マルス -(2013/05/07(Tue) 23:00:13)
このサイトに載ってるサターンガンダムってなんですか?
かなり独自の設定が多いし検索しても全くヒットしません
本当にこんなガンダムがGジェネに登場したのでしょうか?
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1836/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 名も無きジオン兵 -(2013/04/14(Sun) 19:36:23)
MSV-Rにに出てくるMS-07Wグフ複合試験型に付いて質問なんですが
あのMS両手は5連装フィンガーバルカンなのになんで盾にヒートソードが付いてるんですか? 
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1824/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 偽アビスガンダム -(2013/03/11(Mon) 21:55:11)
補足ですが、サイコフレームについてはC0LASOUR2000さんの書かれたとおり、マイクロコンピュータを混ぜ込んだ鋼材です(鋼ではなくガンダニウムでしょうけど)。混ぜ込んだといっても適当に混ぜているわけではなく、きっと超小型コンピュータ(ナノレベル?)を適切な配置で調整しているのでしょうから、資金的にも、そして、その資金があっても純粋に造るまでの時間と労力は桁外れのものがあるでしょう。それを逆シャアから3年後に、しかもMS全体に埋め込んだアナハイムすげー(笑)。

本題です。
この埋め込まれたマイクロチップには発光機能などありません。もちろん、マイクルチップを内蔵したフレームであるサイコフレームだって発光しません。にもかかわらず、このサイコフレームを搭載した機体に高いNTレベルを持つと呼ばれるパイロットが乗り、その能力を限界まで発揮すると、光ります。意味が分かりません。しかも、その発光色は場合によって変わるようです。ますます意味が分かりません。しかも、アクシズ・ショックの時は、そのサイコフレームを持つνガンダムを核として地球を包む光の粒子(サイコ・フィールド)が目撃されました。当然、こんな機能も本来は無いはずです。その粒子は膨大なエネルギーを−−あのアクシズを押し返すだけのエネルギーを持っていなければおかしいはずなのに、まるで計測されない・あるいは物理学的にあり得ない滅茶苦茶な数字が出たと言います(ここらへんの解釈は公式非公式入り乱れています)。実体が無い、といわれるのは、おそらくこのへんのサイコフレームが起こした現象のことでしょう。
結論、アナハイムの技術者達他、「俺達はなんてものを造ってしまったんだ……」。
まだ「地球を滅ぼすほどのエネルギー」といわれたほうがマシだったかもしれません。なにしろ、予想もしていなかった意味不明のものを作り上げてしまったのですから。
サイコフレームの技術が封印されてのは、たぶん、そういう理由です。自分たちで産み出した、自分たちの理解を超えた存在を、人類は恐れたのでしょう。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1823/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ モルモット隊々員 -(2013/03/11(Mon) 17:35:51)
C0LASOUR2000さん回答有難うございます。

自分の説明がわかりにくくてすみません。
でもよく考えたら、サイコミュは機械だったな…
てっきり精神エネルギー(NT能力)?を封じ込めているのかと思いました(実体が無いという文がありますがこれの事です)。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1802/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ 偽アビスガンダム -(2013/02/09(Sat) 03:14:15)
歴史のIF考察について、とてもいい観点を保っていると思います。
歴史を見て、まるで一人の英雄、一つの事件が動かしたように感じることがありますが、これに対する反証として、「歴史を大河に例えると、しょせん個人や出来事は一要素に過ぎず、大局として考えるほどその重要性は失われる」というものがあります。
たとえば、「サラエボでオーストリア皇太子が撃たれなくても、当時の他の情勢が変わらないかぎり、別の場所で別の似通った事件が起こり、結局第一次世界大戦は起こっただろう」「ヒトラーが現れなくとも、別の誰かが別のどこかで別の似通った独裁を初め、第二次世界大戦は起こっただろう」というものです。サラエボ事件的なことが起こり得る機会はいつどこにでもあったし、ヒトラー的な人間はいつの時代でもいる、ただ、その時代(世界状況)がそれが看板になることを求める状態だったから、それが有名な事件・人物になったのだ、という意見であり、結果としてミクロレベルの相違は生じるけれども、マクロになるにつれて同じ結果に収束していくという考え方ですね。
これをア・バオア・クーに例えると、「キシリアがギレンを謀殺せずとも、若干の経緯の違いはあるがア・バオア・クーは落ち、ささやかな相違はあるが同じような終戦協定が結ばれ、ジオンは敗北し、その後の世界は後になるにつれて同じ状態になっていくだろう」ということになります。
ただ、この考え方は「ロマンがない」ので好まれませんけれどね。ただ、歴史を真面目に考えるうえでは、この考え方のほうが現実的だと思いますよ。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1800/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2013/02/08(Fri) 23:06:04)
ア・バオア・クー戦で、ギレンが殺害されるまではジオンが優勢だったとよく聞きます。
では、ギレンが殺害されなかったらジオンは戦いに勝利できたのでしょうか?
みなさんの持論をお願いします
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1785/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ C0LASOUR2000 -(2013/01/17(Thu) 02:24:09)
機動性能自体は当時でもトップクラスの機体だから、リミッターを掛けてても確かに十分だとは思います。もしくは機体強度が長時間のリミッター解除に耐えられないという事も考えられますが。

それと、経過した時間の事も考えておくべきです。
ダークハウンドへ改修した頃には2部終了から10年以上経っていますし、その頃にはアセムだって機体のスペックを隅々まで知り尽くしてて、なおかつそれを万全に扱えるくらいに技量は向上してるのは確実ですから、その点も考慮に加えるべきかと。

まあ、そもそもハイパーブーストがダークハウンドへの改修時に追加されたという設定がある以上、とやかく言ったところでどうという話なんでしょうが・・・

あと、今回はあくまでもノーマル系統に話の重点をおくべきでしょう。ダブルバレットやダブルブレイドはノーマルと運用の方向性がまるで違います。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1777/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ C0LASOUR2000 -(2013/01/13(Sun) 22:54:26)
電気を直接放出する銃、と言うのなら、結構難しい武器だと思いますけどね。

MSを機能停止させるなら相当な出力を掛けると思いますし、そのまま放電すると心配された通り障害物に逃げてしまうかもしれませんし、逆に近辺の味方に雷が落ちるような事になるかもしれませんしね。

だから事前に導電しやすい物質でできた電極を敵の周囲に大量発射して(これはショットガンなら尚更向いてるでしょう)、ここに電気を一気に流して周辺を強力な電気フィールドで覆って攻撃する、というのなら中々のものかと。ただ、これでは弾代が結構掛かりそうですね。

現実で言うならテーザー銃と言うのもあります。これは拳銃型の発射機からワイヤー付きの電極針を撃ち出して相手に電流を流すスタンガンの一種ですが、装甲に穴をあけて電気を流す・・・というのもわざわざ面倒臭いので、やっぱり対MS戦ではムチやワイヤーを敵に巻き付けて電気を流すのが一番理にかなってると思います。

あと、パイロットの被害についてですが、νガンダムがギラ・ドーガのワイヤーに掛かった際、電流を浴びて危うく蒸し焼きにされそうなシーンがありました(直後ファンネルでワイヤーを切ったので無事でしたが)。なので、まともに食らえば人間とて普通ではいられないかと。

ヘイズルにはそこそこ高度な対策が施されていたか、そもそも何らかの理由で電流がコクピットにまで回っていなかったのかもしれませんね。あるいはマーフィー大尉が頑丈な人間だったか・・・
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/

No.1738/Re: ガンダムなんでも質問箱!

■投稿者/ メルト -(2012/12/18(Tue) 17:12:07)
最初は開発された年や、プランができあがった年とされていましたが、後に膨大な量の後付け設定がなされるうちに辻褄が合わなくなってしまいました。
現在では開発ナンバーという説が有力です。
とわいっても、75以前の開発機種があるかどうかという点では、この説も怪しいです。
自分は、歩兵携行武器や戦車、戦闘機等を総合したナンバーであると解釈しています。
No.789 のレス /関連記事表示
削除チェック/
[前の20件]  [次の20件]
Page / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
- レッツPHP! refer to I-BOARD -