| 機動戦士ガンダム モード タイピングワード一覧 | |
|---|---|
| 1 | シャア少佐だって、戦場の戦いで勝って出世したんだ |
| 2 | へっ、怯えてやがるぜ、このモビルスーツ |
| 3 | 素人め、間合いが遠いわ! |
| 4 | 私もよくよく運のない男だな、作戦が終わっての帰り道であんな獲物に出会うなどとは |
| 5 | 父さん、人間よりモビルスーツの方が大切なんですか? |
| 6 | しっかりしろ、君は強い女の子じゃないか |
| 7 | ええい、よくもジーンを! |
| 8 | 認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを |
| 9 | 人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた |
| 10 | それでも男ですか、軟弱者! |
| 11 | そんな、不良みたいな口の利き方おやめなさい |
| 12 | 一機のザクは通常の三倍のスピードで接近します |
| 13 | ルウム戦役で五隻の戦艦がシャア一人の為に撃破された。・・・に、逃げろ! |
| 14 | 見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを |
| 15 | しょ、少佐、武器が違います。あの武器は自分は見ていません |
| 16 | 当たらなければどうということはない |
| 17 | ガンダムの性能をあてにしすぎる。戦いはもっと有効に行うべきだ |
| 18 | 君は、生き延びることができるか? |
| 19 | 敵の補給艦を叩け! |
| 20 | 弱気は禁物でしょ、ブライトさん |
| 21 | わかっているよ、わしがそんなにのろまかね?歳の割にはすばやいはずだ |
| 22 | フフ、モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる |
| 23 | ええい、連邦軍のモビルスーツは化け物か |
| 24 | 君に戦略をうんぬんする資格はない |
| 25 | ジオンとの戦いがまだまだ困難を極めるという時、我々は学ぶべき人を次々と失ってゆく。寒い時代だと思わんか? |
| 26 | このタイミングで戦闘を仕掛けたという事実は古今例がない |
| 27 | おだてないでください |
| 28 | うかつな奴め |
| 29 | 助けてください、げ、減速できません。シャア少佐、助けてください! |
| 30 | 戦いは非情さ |
| 31 | シャアは戦術にすぐれた男です。我々はシャアにはめられたんです |
| 32 | ジオン十字勲章ものであることは保証するよ |
| 33 | 笑うなよ、兵が見ている |
| 34 | 敵の包囲網を突破してご覧に入れればよろしいのでしょう? |
| 35 | 助かる、君の力を得れば百人力だ。これでキシリア姉さんにも実力を示すことができる |
| 36 | そうですか、カイさんは大人なんですね。だったら人を不愉快にさせないでください |
| 37 | 言いがかりだよ。俺ばかり美味いものを食べてる暇、あるわけないだろう |
| 38 | 戦いが終わったらぐっすり眠れるっていう保証があるんですか? |
| 39 | へいへい、セイラさんは気休めがお上手で |
| 40 | 殴ってなぜ悪いか?貴様はいい、そうしてわめいていれば気分も晴れるんだからな |
| 41 | 二度もぶった。親父にもぶたれたことないのに! |
| 42 | それだけの才能があれば貴様はシャアを越えられる奴だと思っていた。残念だよ |
| 43 | くやしいけど、僕は男なんだな |
| 44 | この化け物が。落ちろ、落ちろ! |
| 45 | あなたはエスパーかもしれない |
| 46 | 前線でラブロマンスか。ガルマらしいよ、お坊ちゃん |
| 47 | これで当たらなければおめでとうって所だな |
| 48 | いつになく興奮しているようだが、女性の為に功を焦るのはよくない。落ち着くんだ |
| 49 | 私がイセリナの為に焦っているだと?馬鹿な。私は冷静だ |
| 50 | 勝利の栄光を、君に |
| 51 | どうも、味方の兵までだますというのは性に合わんな |
| 52 | モビルスーツめ、やるようになった |
| 53 | フフフフ、ガルマ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい |
| 54 | 君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ。フフフフ、ハハハハハ |
| 55 | シャア、謀ったな。シャア! |
| 56 | 私とてザビ家の男だ、無駄死にはしない |
| 57 | ジオン公国に栄光あれー! |
| 58 | あ奴こそ俺さえも使いこなしてくれる将軍にもなろうと楽しみにもしておったものを |
| 59 | ガルマの死は一人ガルマ自身のものではない、ジオン公国のものなのです |
| 60 | モビルスーツ、ガルマ様の仇! |
| 61 | うろたえるな。これが地球の雷というものだ |
| 62 | ザクとは違うのだよ、ザクとは! |
| 63 | に、逃げられた。というより、見逃してくれたのか? |
| 64 | 私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ。なぜだ? |
| 65 | 坊やだからさ |
| 66 | 国民よ立て。悲しみを怒りに変えて、立てよ国民! |
| 67 | ジークジオン! |
| 68 | 何を言うか。ザビ家の独裁をもくろむ男が何を言うのか! |
| 69 | 地球に家があるだけでもエリートさ |
| 70 | モルモットはお嫌?ブライト少尉 |
| 71 | ククルス・ドアンの島 |
| 72 | モビルスーツの格闘技というのを見せてやる、よーく見て憶えておけ |
| 73 | 塩がないと戦力に影響するぞ |
| 74 | いい音色だろ? |
| 75 | とにかく私が発掘した鉱山の実態をドズル中将に知られるのはまずい |
| 76 | シ、シミュレーションで完全に覚えているつもりなのに、Gがこんなにすごいなんて |
| 77 | ミライ、賛成してもらいたいな |
| 78 | あなたに物を恵んでもらう理由がありませんので |
| 79 | 気に入ったぞ、小僧。それだけはっきりものを言うとはな |
| 80 | しかし、戦場で会ったらこうはいかんぞ。頑張れよ、アムロ君 |
| 81 | 正確な射撃だ。それゆえコンピューターには予想しやすい |
| 82 | 見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな |
| 83 | 僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ |
| 84 | ぼ、僕は、僕はあの人に勝ちたい |
| 85 | フフ、この風、この肌触りこそ戦争よ |
| 86 | 私をお忘れか?あなたの父上ジオン・ダイクン様に御仕えしたジンバ・ラルの息子ランバ・ラルですぞ |
| 87 | ランバ・ラル、戦いの中で戦いを忘れた |
| 88 | あの坊やが邪魔するような事がありましたら、あなた、護ってくださいましね |
| 89 | 俺だって、俺だって前の俺とは違うんだ。引かねえぞ、引かねえぞ |
| 90 | さすが、私が見込んだ坊やだけのことはある |
| 91 | ほんと、好きだったよ、坊や |
| 92 | レビル大将、部隊編成の決まっていない部隊になぜそんなにまで肩入れをなさるんです? |
| 93 | あれくらいおちゃのこさいさいってね |
| 94 | マチルダさんみたいなの恋人だったら最高だよな |
| 95 | 戦争という破壊の中でただひとつ、物を作っていく事ができるから、かしらね |
| 96 | 連邦のモビルスーツ、噂ほどではないわ |
| 97 | あと一息でホワイトベースは生き延びるというのに、こんな所でむざむざと傷つけられてたまるものか |
| 98 | オルテガ、マッシュ、モビルスーツにジェットストリームアタックを掛けるぞ! |
| 99 | 俺を踏み台にした!? |
| 100 | ミデア輸送部隊、マチルダ隊の戦死者に対して哀悼の意を表し、全員敬礼 |
| 101 | マチルダさーーん |
| 102 | あれはガンダムでなければ倒しにくい相手です |
| 103 | ここで手を引いてくれねば我が方は水素爆弾を使う用意がある |
| 104 | これは駆け引きなのだよ。連邦側は我々の要求を無視したのだ、彼らはその報いを受けるのだよ |
| 105 | 考えてみよ、我々が送り届けた鉱物資源の量を。ジオンはあと十年は戦える |
| 106 | マッドアングラー隊にまわされて早々に木馬に出会うか。私は運がいい |
| 107 | やだなあ、フラウ・ボゥ。セイラさんのしゃべり方に似てきた |
| 108 | 子供じみているだろ。フフフ、そう、私のプライドを傷つけたモビルスーツだからな |
| 109 | カイさん、僕はあなたの全部が好きという訳じゃありません。でも、今日まで一緒にやってきた仲間じゃないですか |
| 110 | そういう言い方好きだぜ、アムロ |
| 111 | 姉ちゃん、母ちゃんの匂いがする |
| 112 | これ以上好きにはさせねえぞ |
| 113 | カイ、私にも戦わせて。弟達が助かってあの子達が死んでいいなんてことないもん |
| 114 | 僕がもっと、もっとガンダムを上手に使えればマチルダさんは死なないですんだんですよね |
| 115 | ガンダム一機の働きで、マチルダが助けられたり戦争が勝てるなどというほどあまいものではないんだぞ |
| 116 | ミハル、俺はもう悲しまないぜ。お前みたいな子を増やさせない為にジオンを叩く、徹底的にな! |
| 117 | ま、間違いない。奴だ、奴が来たんだ |
| 118 | さらにできるようになったな、ガンダム |
| 119 | 冗談ではない! |
| 120 | に、二階級特進だけで、それだけでおしまいなんですか? |
| 121 | 軍から身を引いてくれないか、アルテイシア |
| 122 | 大人のあんたにだって想像のつかない地獄をね、このちっこい目でしっかり見てきたんだよ |
| 123 | フィアンセっていったって親同士の話よ |
| 124 | ははは、俺もついてきたな、こんなきれいなお嬢さんとご一緒できるなんて |
| 125 | んー?あんた、男の人の事で悩んでる相が出てるよ |
| 126 | フン、ミサイルの弾幕を張るっていうのはこういう風にやるのよ |
| 127 | ドレン、私を誰だと思っているのだ? |
| 128 | 早い、早いよ |
| 129 | こういう時慌てた方が負けなのよね |
| 130 | スカート付きめ! |
| 131 | あのドレンが私の到着まで持ちこたえられんとはな |
| 132 | 構わぬ、このブラウ・ブロを見られたからには敵を倒さねばならん |
| 133 | もう二度と君には会えないと絶望していたんだ |
| 134 | なぜ、ご自分で捜してはくださらなかったの? |
| 135 | 結局、親同士の決めた結婚話だったのね |
| 136 | なんせミライ少尉はホワイトベースのおふくろさんなんだからな |
| 137 | 若者をいじめないでいただきたい。お手並みは拝見させていただく |
| 138 | すごいぞ、ガンダムの戦闘力は数倍に跳ね上がる。持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ |
| 139 | ぜ、全滅?12機のリック・ドムが全滅?3分もたたずにか? |
| 140 | ああ!天気の予定表ぐらいくれりゃあいいのに |
| 141 | あの鳥のこと、好きだったのかい? |
| 142 | 美しいものが嫌いな人がいるのかしら?それが年老いて死んでいくのを見るのは悲しいことじゃなくって? |
| 143 | すまんな、君。なにぶんにも運転手が未熟なものでね |
| 144 | アムロ?不思議と知っているような名前だな |
| 145 | 始めて会った人だというのになぜシャアだってわかったんだ?それにあの子、ララァといったな? |
| 146 | 目の前に敵の兵士を置いて硬くなるのはわかるが、せめて礼ぐらいは言ってほしいものだな、アムロ君 |
| 147 | この人は本気なんだよ。わかる? |
| 148 | ホワイトベース、最大戦速。対空戦闘に入る |
| 149 | 見える、動きが見える |
| 150 | よく見ておくのだな。実戦というのはドラマのように格好のよいものではない |
| 151 | 何があったんだ?今日のアムロはカンがさえている |
| 152 | は、話にならん。も、木馬一隻にこ、こ、こんなにてこずって、シャ、シャアが見てるんだぞ、シャアが |
| 153 | 白いモビルスーツが勝つわ |
| 154 | わかるわ。その為にあたしのような女を大佐は拾ってくださったんでしょ? |
| 155 | フフフ、ララァは賢いな |
| 156 | ミサイルを抱えたぶっさいくなのいるけど、あれなんだ? |
| 157 | 司令はやめてもらおう、お偉方が集まれば私などあっという間に下っ端だ |
| 158 | 貴様もいっぱしの指揮官面になってきたかな?結構なことだ |
| 159 | セイラさん、愛してるよ |
| 160 | こ、こんな僕だってね、ホワイトベースに乗ってからこっち、アムロに勝ちたい、勝ちたいと思っててこのざまだ |
| 161 | アムロは、違うわあの人は。私達とは違うのよ |
| 162 | 行け、ゼナ、ミネバと共に |
| 163 | 君のことを見守るぐらいのことはこの僕にだってできるつもりだ |
| 164 | 君の気持ちはわかっている。が、僕はいつまでも待っているよ |
| 165 | 俺にとっちゃあ、・・・少尉はまぶしすぎるんだ。世界が違うんだな |
| 166 | 指輪を頼むよ、少尉 |
| 167 | ミライ少尉、人間、若い時はいろんなことがあるけど、今の自分の気持ちをあんまり本気にしない方がいい |
| 168 | このような時、仲間が救出してくれると信じるから兵士達は死と隣り合わせの宇宙でも戦えるのです |
| 169 | ははは、なんてお上手なんでしょ僕 |
| 170 | こうも簡単にソロモンが落ちるとはな |
| 171 | ビグザムが量産の暁は連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ |
| 172 | 悲しいけど、これ戦争なのよね |
| 173 | やられはせんぞ、やられはせんぞ、貴様ごときに |
| 174 | な、何者なんだ? |
| 175 | キシリア少将へ男としての面子がある |
| 176 | きゃつの前で木馬とガンダムを仕留めてみせるよ |
| 177 | あたしと同じ人がいるのかしら? |
| 178 | 大佐があたしの心を触った感じなんです |
| 179 | 私へのあてつけだよ |
| 180 | 私はモビルスーツに乗っても必ず帰ってくる主義だ |
| 181 | シャアを図に乗らせない為にはガンダムを倒さねばならんのだよ |
| 182 | ウラガン、あの壺をキシリア様に届けてくれよ、あれはいい物だ |
| 183 | 誰だ?誰かが僕を見ている |
| 184 | 私の射撃は正確なはずだ、それをことごとくはずすとは |
| 185 | ああっ、も、もう少し早く反応してくれ |
| 186 | ホワイトベースか・・・。たくましくなったものだ |
| 187 | 兄さんこそ、ジオン軍にまで入ってザビ家に復讐しようなんてやることが筋違いじゃなくて? |
| 188 | ザビ家を連邦が倒すだけでは人類の真の平和は得られないと悟ったのだ |
| 189 | マスクをしている訳がわかるな?私は過去を捨てたのだよ |
| 190 | あの優しき、アルテイシア・ソム・ダイクンへ。キャスバル・レム・ダイクンより愛をこめて |
| 191 | わたくしには閣下の深いお考えはわかりません。しかし、わかるように努力するつもりであります |
| 192 | 人の心を覗きすぎるのは己の身を滅ぼすことになる |
| 193 | 私はまた友人が増えたようだ |
| 194 | 兄は鬼子です。父の本当の望みを歪めて受け止めて、自分ができるなんて、キャスバル兄さんじゃありません |
| 195 | セイラの選んだ道はつらいぞ |
| 196 | クッ、やはりガンダムの反応が鈍い |
| 197 | すごいモビルスーツとパイロットだ。あのパイロットこそ真のニュータイプに違いない |
| 198 | 戦いは危険を冒してはならぬ。少なくともソロモンにいるガンダムは危険だ |
| 199 | 彼はギレン様とキシリア様の間で器用に立ち回れぬ自分を知っていた不幸な男だ |
| 200 | せっかく減った人口です。これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、それ以外に人類の永遠の平和は望めません |
| 201 | 貴公、知っておるか?アドルフ・ヒトラーを |
| 202 | 貴公はそのヒットラーの尻尾だな |
| 203 | ま、勝ってみせます。ヒットラーの尻尾の戦いぶり、御覧ください |
| 204 | ヒトラーは敗北したのだぞ |
| 205 | 私は4歳ごろのキャスバル坊やと遊んであげたことがあるんだよ。お忘れか? |
| 206 | とんがり帽子 |
| 207 | これだけ戦い抜いてこられたホワイトベースのみんながニュータイプです |
| 208 | そのあなたの力が示している。あなたを倒さねばシャアが死ぬ |
| 209 | あなたの来るのが遅すぎたのよ |
| 210 | あなたには守るべき人も守るべきものもないというのに |
| 211 | なぜ、なぜなの?なぜあなたはこうも戦えるの? |
| 212 | ララァ、奴とのざれごとはやめろ! |
| 213 | ララァ、私はガンダムを討ちたい。私を導いてくれ |
| 214 | 人はいつか時間さえ支配することができるさ |
| 215 | 老いたな、父上。時すでに遅いのだがな |
| 216 | ああ、アムロ、時が見える |
| 217 | と、取り返しのつかないことを、取り返しのつかないことをしてしまった |
| 218 | 急ぎすぎるな。ギレンめ、何を企むのか |
| 219 | 光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ |
| 220 | 宇宙要塞ア・バオア・クー |
| 221 | グレートデギン |
| 222 | あえて言おう、カスであると! |
| 223 | 嘘ですよ。ニュータイプになって未来の事がわかれば苦労しません |
| 224 | 逆立ちしたって人間は神様にはなれないからな |
| 225 | フフフフフッ、圧倒的じゃないか、我が軍は |
| 226 | あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ |
| 227 | 父殺しの男が |
| 228 | 本当の敵はあの中にいる、シャアじゃない |
| 229 | 意外と兄上も甘いようで |
| 230 | 見えるぞ、私にも敵が見える |
| 231 | しかし、私もニュータイプのはずだ |
| 232 | なぜララァを巻き込んだんだ?ララァは戦いをする人ではなかった |
| 233 | まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ! |
| 234 | 赤い彗星も地に落ちたものだな |
| 235 | 私が生き延びねばジオンが失われる |
| 236 | その力、ララァが与えくれたかもしれんのだ、ありがたく思うのだな |
| 237 | 今、君のようなニュータイプは危険すぎる。私は君を殺す |
| 238 | 馬鹿野郎、あれじゃ援護にならないじゃねえか |
| 239 | 貴様が最強の兵だからだ |
| 240 | 二人が戦うことなんてないのよ、戦争だからって二人が戦うことは |
| 241 | 今、ララァが言った。ニュータイプはこ、殺しあう道具ではないって |
| 242 | 戦場では強力な武器になる。やむを得んことだ |
| 243 | 貴様だってニュータイプだろうに! |
| 244 | アムロ君がこの私の言うことがわかるのなら、私の同志になれ。ララァも喜ぶ |
| 245 | ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい |
| 246 | ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない |
| 247 | わかってくれるよね?ララァにはいつでも会いに行けるから |
| 248 | アムロ・レイ |
| 249 | ブライト・ノア |
| 250 | セイラ・マス |
| 251 | ミライ・ヤシマ |
| 252 | カイ・シデン |
| 253 | ハヤト・コバヤシ |
| 254 | シャア・アズナブル |
| 255 | リュウ・ホセイ |
| 256 | ランバ・ラル |
| 257 | ゴップ |
| 258 | ガルマ・ザビ |
| 259 | ギレン・ザビ |
| 260 | キシリア・ザビ |
| 261 | キャスバル・レム・ダイクン |
| 262 | アルテイシア・ソム・ダイクン |
| 263 | ドズル・ザビ |
| 264 | サスロ・ザビ |
| 265 | レビル |
| 266 | デミトリー |
| 267 | マチルダ・アジャン |
| 268 | マ・クベ |
| 269 | ジョブ・ジョン |
| 270 | パオロ・カシアス |
| 271 | シャリア・ブル |
| 272 | ミハル・ラトキエ |
| 273 | スレッガー・ロウ |
| 274 | フラウ・ボゥ |
| 275 | ララァ・スン |
| 276 | 赤い彗星 |
| 277 | 古谷徹 |
| 278 | 鈴置洋孝 |
| 279 | 池田秀一 |
| 280 | 古川登志男 |
| 281 | 小山茉美 |
| 282 | 永井一郎 |
| 283 | 戸田恵子 |
| 284 | 塩沢兼人 |
| 285 | ミノフスキー粒子 |
| 286 | フラウ・ボゥ、どんなことがあってもあきらめちゃいけないよ。こんなことで死んじゃつまらないからね |
| 287 | このザクとて、わしと百戦錬磨の戦いの中をくぐり抜けてきたのだ |
| 288 | 言われてみれば父上の面影がある |
| 289 | そういう冗談はやめにしてくれないか? |
| 290 | チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ! |
| 291 | もし我々がニュータイプなら、ニュータイプ全体の平和のために案ずるのです |
| 292 | アルテイシアと知ってなぜ銃を向けるか! |
| 293 | ニュータイプ一人の独善的な世づくりをすることはいけないわ |
| 294 | 人がそんなに便利になれるわけ・・・ない・・・ |
| 295 | 私の今までの行動に嘘はなくてよ |
| 296 | 兵隊の食事のカロリーは、作業量によって決められてんです |
| 297 | 初陣にはやや若すぎるが、古来十五、六歳の出陣がなかったわけではない |
| 298 | それが甘ったれなんだ!殴られもせず一人前になった奴がどこにいるものか! |
| 299 | アムロ、今のままだったら貴様は虫けらだ! |
| 300 | 俺だって生きている間ぐらい、人並みに上手に生きてみたいと思うけれど、不器用だからな |
| 301 | 奴の行動を認めたら、奴は自分を特別な人間だと思って増長するだけだ |
| 302 | 連邦軍にもあなた方を見捨ててはいない人がいることを忘れないで下さい |
| 303 | そういう言い方、嫌いです・・大人っぽくて・・・ |
| 304 | 私には、大佐を守っていたいという情熱があります |
| 305 | 私には見える。あなたには故郷もなければ家族もないわ。人を愛してもいない |
| 306 | 全軍を指揮する者が弾の後ろで叫んでいては勝つ戦いも勝てんよ |